【秩父・長瀞旅行】~マイカーパパにおすすめ!お勧めの風景&癒しスポット(旅籠屋秩父店に宿泊)
掲載日:2016年8月31日
こんにちは
日本ビューMAPの旅ナビゲーターのアイガーです。
今回のテーマは
地元宿のご主人に聞いてみた!
「マイカーパパにおすすめ!旅行ついでに立ち寄りたい、
ちょっとマイナーかもしれないけど、お勧めの風景&癒しスポット」in秩父
ということで、
今回訪れたのは、「埼玉県は、秩父市の東部から長瀞にかけて」の地域です。
コスパ最高!「ファミリーロッジ旅籠屋・秩父店」がおすすめ
今回お世話になった宿は、埼玉県秩父市の東部にある、「ファミリーロッジ旅籠屋・秩父店」です。
旅籠屋さんは、個人的によく利用させて頂く、旅館なんですが、
非常にリーズナブルで、安心して泊まれる宿です!
ファミリーロッジ旅籠屋の魅力はなんといっても
・1室料金でとにかくリーズナブル
・統一感のあるきれいな部屋に安心して泊まれること
・マイカーでぱっと訪れて、チェックアウト不要(キー返却のみ)で帰れる気軽さ
なんだと思います。
基本的に素泊まりなんですが、
朝食として、パンやコーヒー、ジュースなどを、自由に頂くことができます。
とにかくリーズナブルなので、ういた旅行資金を使って
地元で評判のお店でちょっと贅沢な夕食を食べにいくなど
旅の工夫をしやすい点で、私はとても気に入っています。
浦山ダムは秩父が見渡せる絶景スポット!
最初に訪れたのは「浦山ダム」です。
ダムからの景色は、もうすいこまれそうな位で、かなり圧巻でした。秩父の町が一望できる絶景スポット。
近くにはダムを解説した資料館や、無料駐車場、エレベーターでダムの見学ができるほかなんと階段が解放されていて、ダムの上り下りも可能です!
ダム周辺は、春には桜、秋には紅葉が楽しめるスポットとしても知られています。
次に訪れたのは寺坂棚田です。
寺坂棚田は武甲山の展望と癒しが得られます!
寺坂棚田は埼玉県でも最大級の棚田で、
迫力の武甲山と、寺坂棚田が一体になった光景は
本当に独特で、いつまでもたたずんでいたいような、超癒しスポットでした!
毎年7月上旬には「寺坂棚田ホタルかがり火まつり」も開催されているとのこと
秋には黄金色の稲穂やヒガンバナも楽しめるそうです。
秩父を代表する名峰、武甲山です。
武甲温泉は美肌の湯!
さあ、次に訪れたのは、武甲温泉です。寺坂棚田から400m位のすぐ近くにあります。
力強い雰囲気の武甲山のすぐそばにある温泉なのでさぞかし強酸性のごっつい温泉かと
思いきや、入ってみるとアルカリ性の単純硫黄温泉で、とても優しい感じの美肌の湯なんですね。
30人以上は優に入れる、屋根付きの露天風呂、熱くもなく、ぬるくもなくちょうどいい温度の温泉で
内風呂には、サウナやジェットバス、炭酸泉もあり、旅のつかれをゆっくりと洗い流してくれる温泉でした。
また館内には食堂もあるので、こちらで夕食を頂きました。
次の日の朝、大雨の影響で、予定していた三峰方面の「大滝」はあきらめて
旅籠屋ちちぶ店のご主人に、雨の日でもお勧めの場所として教えてもらった「道の駅ちちぶ」に行くことにしました。
「道の駅ちちぶ」でご当地に出会う!
道の駅の中は、採れたての野菜や、お土産コーナーなど
地元秩父ならではの商品がずらっと並んでいます。
個人的には、お菓子の秩父ポテトが大好きでなのでお土産に購入しました。
秩父のお酒の棚も興味津津で時間をかけて眺めてしまいました。
秩父のグルメを食べられるイートインもあり、
ご当地グルメを食べたい方にもおすすめです。
「豚みそ丼野さか」のボリュームに圧倒!
次に訪れたのは
秩父名物、備長炭焼 豚みそ丼 元祖発祥の店 「野さか」さんです!
地元有名店の1つで、開店の11時前からすでに、人が並び始めていました。
お店の外にいるときから、うなぎダレのような甘くて香ばしいにおいが ぷ~んと漂ってきて
おもいっきり食欲がそそられます。
今回注文したのは、豚丼の大盛りです。
お店の中に通されて、待つこと数分、さっそく豚丼が運ばれてきました!
まるでウナギのような甘いたれに、はみださんばかりの豚
やわらかいのにパリっと硬い触感もある香ばしい口当たりは
人気店というのが、おもいっきりうなづける味でした!
営業時間は11時から15時まで、豚みそ漬けがなくなり次第終了です!
ムクゲ自然公園でムクゲの花々に囲まれる
次に訪れたのは「ムクゲ自然公園」です。
夏のハイシーズンには、ムクゲ祭りを開催していて、10万本ものムクゲの花を楽しめます!
実は私、ムクゲという花は、これまで知らなかったのですが、
調べてみると、
中国や東南アジアを原産とする花で秋の七草としても知られ、
花言葉は『信念』『新しい美』なんだそうです。
「ムクゲ自然公園」の園内には、
ムクゲの花畑のほかに、森野美術館や、岩の広場、古墳、そして、各種イベントや体験教室もやっていて、親子で楽しめる場所です。
長瀞岩畳とライン下り
いよいよ長瀞です。
長瀞ライン下りですが、予想通り、午前中の豪雨により水が増水し、本日は残念ながら中止です。
しかたなく、長瀞駅から、岩畳通り商店街(いわだたみどおり)を通って、荒川のすぐそばまで
散策をすることにしました。
普段はきれいな緑色の水面で良く知られている長瀞ですが、しかし、大雨で増水すると、さすがに濁ってしまいますね、次回リベンジを決心して、かき氷に向かいました。
「長瀞のかき氷」はハンパじゃない!
旅籠屋のご主人に紹介してもらったのが
「阿左美冷蔵(あさみれいぞう)」だったんですが
今回は、岩畳通り商店街にあって、同じ氷を使っている
ちょっと穴場的なお店 「八幡屋」(やわたや)さんに入ってみました。
今回頼んだのは 抹茶黒蜜ミルク と 宇治金時
待つこと数分、
その大きさにびっくり、上品なのに、濃い味にびっくり
まさに脳天直撃のうまさ、 長瀞のかき氷はダテではありませんね。
宝登山神社で癒しのパワーを頂く
長瀞駅の西側にあり、パワースポットとしても知られる
「宝登山(ほどさん)神社」にちょっと立ち寄ってみました。
こちらの神社、創立は今からおよそ1900年前。
関東一円から年間100万人以上の参拝者が訪れるそうです。
火災盗難よけ・諸難よけのご守護が得られ、また家内安全、商売繁盛、火防盗賊よけ、交通安全、金運招福などの祈願を受けることができます。
言い伝えでは、
日本の神話に登場する、ヤマトタケルノミコトとその軍勢が 東国地方平定の際に、
ほどさんに訪れ、その際、ヤマトタケルノミコトを、神犬が山火事から救ったという伝説があるんそうです。
そこから「火止(ほど)山」という名が起きたといわれています。
神社の彫刻が非常に素晴らしいことでも知られています。
神社をさらに奥に進むと、
天満神社や稲荷神社など、多くの神社がありますので
合わせて参拝するのが、おすすめです!
今回は秩父東部から長瀞にかけてのレポートでした!
それでは、皆さんも良い旅をお楽しみください!
このページの情報は2016年8月31日現在の情報を元にしているため
現状と一致しない場合がございます。予めご了承ください。